2016年06月16日
北東北大学野球春季リーグ
こんにちは!これからマイブームの東北大学野球のブログやって行こうと思います。
我が出身校である「ノースアジア大学」がメインになると思いますが、是非とも見ていって下さい。
2016日5月22日「北東北大学野球春季リーグ」での個人賞で我がノースアジア大学の選手が選ばれました!!
首位打者に2年生の「小松翔太外野手」が選ばれました!左打ちでアピールポイントが「勝負強さ」って事だ。んだから勝負強さを発揮してこの個人賞の首位打者に選ばれたんだな。成績は4割8分!おめでとう!!
最優秀防御率にはノースアジア大学の3年生「木場涼佑投手」が選ばれました。左投でアピールポイントは「マウンド」での度胸って事だ。度胸を発揮して防御率を上げ結果だな。おめでとう!!
もちろん、ノースアジア大学以外もちゃんと称えます。
最優秀選手には青森大の4年生、保戸田則裕内野手。優秀選手八戸学院大1年生、清藤和夫実投手が選ばれました。おめでとう!!
順位は富士大、八戸学院大、青森大が7勝3敗の首位タイ、その後にノースアジア大学が6勝4敗という結果だった。その後は八戸工大2勝8敗、岩手大1勝9敗と言う結果。残念だけど首位に入れなかったがまだまだ機会がある。実力はあるが運が悪かっただけだな。
6月18日の新人戦、24日からは仙台で行われる「第11回東北地区大学野球選手権大会」には首位に立ってくれることを願う。
新人戦では盛岡大学、勝利したら同日、準決勝の青森中央学院大学対八戸工業大学戦の勝者と対決。決勝は19日の予定だ。
東北地区大学野球選手権大会は東北工業大と対決だ。勝利した場合は25日にそして準決勝と決勝は26日が予定だ!
頑張れ!ノースアジア大学!!
我が出身校である「ノースアジア大学」がメインになると思いますが、是非とも見ていって下さい。
2016日5月22日「北東北大学野球春季リーグ」での個人賞で我がノースアジア大学の選手が選ばれました!!
首位打者に2年生の「小松翔太外野手」が選ばれました!左打ちでアピールポイントが「勝負強さ」って事だ。んだから勝負強さを発揮してこの個人賞の首位打者に選ばれたんだな。成績は4割8分!おめでとう!!
最優秀防御率にはノースアジア大学の3年生「木場涼佑投手」が選ばれました。左投でアピールポイントは「マウンド」での度胸って事だ。度胸を発揮して防御率を上げ結果だな。おめでとう!!
もちろん、ノースアジア大学以外もちゃんと称えます。
最優秀選手には青森大の4年生、保戸田則裕内野手。優秀選手八戸学院大1年生、清藤和夫実投手が選ばれました。おめでとう!!
順位は富士大、八戸学院大、青森大が7勝3敗の首位タイ、その後にノースアジア大学が6勝4敗という結果だった。その後は八戸工大2勝8敗、岩手大1勝9敗と言う結果。残念だけど首位に入れなかったがまだまだ機会がある。実力はあるが運が悪かっただけだな。
6月18日の新人戦、24日からは仙台で行われる「第11回東北地区大学野球選手権大会」には首位に立ってくれることを願う。
新人戦では盛岡大学、勝利したら同日、準決勝の青森中央学院大学対八戸工業大学戦の勝者と対決。決勝は19日の予定だ。
東北地区大学野球選手権大会は東北工業大と対決だ。勝利した場合は25日にそして準決勝と決勝は26日が予定だ!
頑張れ!ノースアジア大学!!
Posted by すずひろ at 17:12│Comments(0)
│ノースアジア大学野球