QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
すずひろ
すずひろ
秋田県在住、大学野球ファン。
プロ野球からいつのまにか大学野球にはまっていました。なかなか情報の少ない大学野球ですが、ニュースや気になる大学のことを記事にしていこうと思います。

2017年04月13日

木場涼佑選手が今秋のドラフト候補?

天気が不安定な日が続くみたいですね。明日も雨は降るそうですが、気温は上昇するようです。秋田も春らしくなってきましたね。

以前紹介したノースアジア大学の硬式野球部で活躍する木場涼佑選手ですが、今年で4年生を迎える今も左腕を活かして活躍をしております。そんな木場選手にもしかすると今秋にドラフトを指名される可能性があるかもという情報を得ました。あくまで予想なので実際はまだ断言はできませんが、自分の母校であるノースアジア大学で活躍する現役の選手がドラフト指名をされると思うと嬉しく思います。

以前も紹介しましたが木場選手の紹介を改めて致します。
身長180㎝、体重80㎏というがっしりした体格です。ノースアジア大学前の経歴は金足農業高校出身。地元秋田でも「金農」と呼ばれて有名な高校です。農業高校として生徒数も多くスポーツ活動でも全国レベルの活躍という秋田を代表するスポーツ校として名高い。硬式野球部では小野和幸投手や今もプロ野球で活躍する石山泰稚投手等の出身校です。木場選手は甲子園出場はありませんでしたがエースとして活躍。そして現在はノースアジア大学に進み1年生から現在に至るまで左投げの投手として活躍をしています。昨年の成績は春リーグでの防御率0.64のリーグトップでしたが秋は2.06のリーグ6位でした。今から始まる春リーグ、そして秋のリーグ戦に結果を出せばドラフト指名の可能性が高まります。

待ち味は左腕からのスライダー、変化球です。今年の春季リーグはノースアジア大学の勝利とそして木場選手の活躍が気になるところです。是非注目して見ていきたいと思います。今年の春季リーグは気になります。ノースアジア大学のオープン戦で課題が沢山出てきたと思いますので春季リーグは僕もノースアジア大学を期待しております!!

同じカテゴリー(ノースアジア大学野球)の記事
 5月21日までの春季リーグと3位確定!! (2017-05-26 18:22)
 5月11日までの春季リーグおさらい (2017-05-11 17:38)
 春季リーグ ノースアジア大学 対 岩手大学 (2017-04-25 18:28)
 ノースアジア大学硬式野球部 OP戦 (2017-03-31 13:33)
 大館トーナメント大会の結果出ました。 (2016-10-27 17:50)
 ノースアジア大学、秋季リーグを終えて (2016-10-14 10:19)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。